人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お産の終わりとあーちゃんの登場

他のブログに書いた過去の日記です。

タイトルはちょっとメルヘン風に。
この日記はもう何度も書きかけては中断してを繰り返していて、もう一言「ダンジ、ウマレル」だけの報告にしようと思ったのですが、せっかくなので今まさに膝の上でおならをぶーっとこいておられる男の子の誕生物語を自己満足のためにも書いておこうと思います。

チビぼう、あーちゃんはクリスマスイブについに生まれました。

12月22日は予定日だったけれど何も起こらず。
ミッドタウンでヨガを教えてらっしゃるSさんに借りていた本を急いで返しに行った後、余裕をかまして旦那と一緒にマンハッタンの蕎麦屋でランチを食べる。

翌日はちょうどドクターとのアポイントメント。問題ないと思うが、一応出産予定の病院に行って検査を受けてみなさいとのこと。(普段の検診は小さな総合クリニックで受けている。出産の担当医は同じ)以前に子宮筋腫手術で子宮を切っているのに普通分娩をするということで、私は“ハイリスク出産”とされており、担当の先生はしばしば私を専門医に送っていたのだった。関係ないけど私の担当の先生はスペイン語で“小さな窓”という名前の優しいおじいちゃんです。

すぐに病院に行って検査を受ける。どうも羊水が少なくなっているらしく子供があまり動いていないという。そして心拍数も低いらしい。破水の覚えは全くなかったので寝耳に水だった。そのとき私はものすごくお腹がすいていたので、そのせいじゃないのと検査医に助言してみたが(私はよく先生に助言する)それとは関係ないと一笑された。検査室の隣はちょうど看護士たちの休憩部屋で、クリスマスクッキーやケーキなどが続々運ばれていく。死にそうなくらいお腹がすいていたのでじーっと見てると、私の専門医は「きみ、お腹すいてるの?クッキー食べる?」とクッキーを数枚くれた。その後も何回か「もっとくれ」と要求してさらに食べたクッキーが最後の食べ物になろうとは。ケーキも食べておけばよかった。

エコーのあと、さきほどの専門医に呼ばれてお話。「クリスマス前に出産したい?それとも後?」といきなり聞かれ「いつでも準備オッケーよ。わはは」と冗談をかましたら「OK。レッツ・ドゥー・イット・トゥデイ!」とおっしゃる。え、トゥデイ・・・?
「赤ちゃんの心拍も落ちてるし羊水のレベルも下がってる。このまま家に帰って何か起こったら心配だし。これから上の陣痛室に行って促進剤を投与して、明日には生まれるよ。はっはっは」「君はラッキーだよ。さっき僕がたくさんクッキーあげたからね。もう生まれるまで何も食べられないよ」
駐車のメーターにコインを追加しに行った夫が帰ってくると、「こ、これから産むんだって・・・」と体が震える。し、しまった。お昼ごはんを食べてくればよかった・・・いや、それどころじゃない。

時刻は午後3時ちかく。入院手続きやら保険の記入やらを済ませ、陣痛をする個室に入って栄養剤などの点滴を受ける。
「君がラッキーだったら大体8~12時間くらいで子宮口が開いて分娩室に行けるかもしれない。そうでなかったら・・・もっとかかるかもね。」
が~ん、ラッキーで8時間・・・

実はこの日は、夕方の6時ごろに妹が日本から飛行機でNYに到着することになっていた。
分娩と重ならないといいけどなあと思っていたが、ばっちり重なってしまった。旦那は空港まで迎えに行かなくてはならないし、それ以外にもいろいろ準備をしなくてはならないので4時半ごろ一旦家に戻る。その間私は普通に元気にテレビを見ながら看護士といろいろ話したりしていた。一つとても気になっていたことがあったのである。それは・・・下の話になるがアメリカで浣腸をするかどうかという点であった。それまでに調べた限りでは、どうも浣腸はないらしいというのが結論だったのだが確認したかったのである。というのも、実はその日、朝のアポイントメントが早くて用を足せていなかったのだ。はっと気づくと点滴やら何やらでベッドにくくりつけられている。分娩室に行くまでに是が非でもやってしまわなくては。ということで、おそるおそる尋ねてみると「そんなものはしない」とのこと。しかも!トイレに行ってもいいけど「きばっちゃダメ」らしい。え・・・そんな馬じゃないんだから・・・

そのあと何度もトイレでトライしたが出来なかった。
看護士のおばちゃんは「あのね、分娩室ではそういうこと毎日起こってるから誰も気にしないわよ!」と言う。私が気にするよ!!
そんなこんなで7時ごろいよいよ促進剤が投与されるも、10時くらいまで何にも起こらず。しつこくお腹はすいている。

8時半ごろ妹と旦那が到着。
「マイケルが鮭の味噌焼きを作ってくれたよ」

10時ごろ長旅で疲れた妹は家へ帰り、11時ごろ旦那だけがまた戻ってくる。

1時くらいまでヨガ風呼吸でじっくり陣痛に対応。

2時くらいから呼吸どころではなくなり叫びはじめる。しかしこの時点でまだ子宮口は1.5センチしか開いていない。というか、朝の診察ですでに1.5センチ開いていたんですけど・・・

3時ごろ、エピドラル(麻酔)を懇願する。が、まだ子宮口1.5センチのまま。5センチまで待ちなさいとのこと。

5時ごろ(?)引き続き叫びまくる。
まだ1.5センチ・・・あ・り・え・な・い!
先ほどの看護士が来て「アンタ、これまだ前半よ。あと10倍くらい痛くなるわよ」という。やかましい!とっとと浣腸もって来い!(冗談です)

6 時ごろ(?)絶叫。ベッドに横たわっていられない。勝手に床に四つんばいになって耐える。激しく背中をさすってもらう。やっと4.5センチ。陣痛はもう 1~2分間隔に。産前に読んだ情報ではもう間もなく生まれる状況のはずなのに・・・子宮口が10センチになるまでイキむことはできない。やっとエピドラルの許可がおりる。「でも今、麻酔医が他の人にしている最中だから、もう少し待っててね」

20分(?)経過。慟哭。まだ麻酔医現われず。お願い、もう一人雇ってください。

10分(?)経過。ようやく麻酔医登場。「大丈夫、すぐ効くからね~」
彼はものすごくテキパキとあっという間に痛みもなく硬膜下麻酔(という名前だったと思う)をしてくれた。

5分後。天国。よし、これから生むぞ!

しかし傍にいた看護士の表情がすぐれない。
「気分はどう?」
「痛みはなくて天国よ。でもちょっと寒い」

まもなく看護士がインターホンで何やら話し始めると、すぐに5,6人の医者やら看護士やらが入ってきていきなり酸素マスクやら何やらをつけられる。「これは帝王切開にした方がいいかもな」とか話してる。
ここでやっとドクター“小さな窓”登場。え~ん、ドクター、遅いじゃないですか~
どうやら私の血圧が急低下し、赤ちゃんの心拍数も低下してしまったらしい。触診をしてもらうと、赤ちゃんの頭はまだまだ高い位置にあるという。そのくせ陣痛は異常に激しく、赤ちゃんは動きまくってるらしい。

「君は子宮筋腫手術もしているし、これは帝王切開にした方がいい。」

が、が、が~ん!!
一番恐れていたことが・・・!!
いやだ~~

本当に断ろうかと思ったくらい普通分娩にしたかったが、どうもリスクが高そうだったのでどうしようもなかった。諦められなくて、促進剤なんて打たなきゃよかったんじゃないのかとおじいちゃんドクターに言うと、促進剤ですんなり安全に生まれることもあるし、こういうこともある、仕方ないよ、と言われる。おじいちゃんはおじいちゃんなので、手術は彼のパートナー医師が担当するらしい。「わしはアシスタントに回るからね」
「でも今、他の患者の帝王切開手術中だから、少し待っててね」ま、またか。

そのころ妹がタクシーで現われる。「大変なことになったねえ。でもお医者さんの言うとおり、安全第一で帝王切開にした方がいいよ。」妹はいつも冷静でしっかり者さんである。
手術室の立会いは一人だけということなので、旦那に来てもらって、先ほどの麻酔医が(偶然にも彼はポーランド人だった)同じく麻酔を打ってくれた。この手術についてもいろいろ語るべきことはあるのだが、長くなるので割愛。一言だけ述べておくと、下半身麻酔だけなので痛みはないが非常に怖い代物だった。しかし麻酔も入れて大体全部で40分くらいのスピード手術で、アメリカ人もやるなと思ったくらい、終わってしまえばあっという間だった。クリスマスイブの午前 11時47分、5回くらいおんぎゃ~と泣いて、あーちゃんは無事登場した。このときはやっぱり涙が出た。

急にお腹が開けられて引っ張り出されてびっくりしただろうな。

ようこそ。お待ちしておりました。
お産の終わりとあーちゃんの登場_b0166613_5585056.jpg

by flyingbocian | 2009-03-29 04:38 | 生まれたてから1ヶ月まで


異国のNY砂漠で子育てを乗り切るため睡眠を削って綴るもしかして爆笑もしかして涙ほろり日記


by flyingbocian

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
自分のこと
妊娠と妊娠するまで
生まれたてから1ヶ月まで
2ヶ月目と3ヶ月目
4ヶ月目
5ヶ月目
6ヶ月目
7ヶ月目
8ヶ月目
9ヶ月目
10ヶ月目
台湾
11ヶ月目
1歳
1歳半~2歳
2歳~2歳半
2歳半~3歳
3歳~4歳
6歳
7歳
日本のこと
台湾
未分類

以前の記事

2016年 09月
2016年 05月
2015年 11月
2015年 09月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月

フォロー中のブログ

空とぶこうのとり

お気に入りブログ(外部)

ブログパーツ

タグ

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧